top of page
検索


横浜市立大学 鈴木ゼミ 10年の活動の軌跡をパネル展示中
横浜市立大学 鈴木ゼミの学生は黄金町で10年間活動して来ました。その活動の軌跡を、黄金町バザール2017 vol2の期間中の土日にパネル展示中です。場所はステップツーです。1階には主にパネルを展示し、2階には、子どもたちの活動の中で出来た作品を展示しています。無料で2010...
hatsukohiichiba
2017年9月30日読了時間: 1分


フリーペーパーKOGANECHOが完成しました!
みなさんお久しぶりです。 さて、鈴木ゼミ11期の代でちょうど Kogane-X Lab.と黄金町バザールの双方が 10周年を迎えました。 それに際して、私たち黄金班で フリーペーパー「KOGHANECHO」を作成いたしました。 こちらを作った趣旨として、...
hatsukohiichiba
2017年9月25日読了時間: 1分


はまっ子と地域の方の交流会
食を通しての交流会 ~カラフル白玉フルーツポンチをつくろう!~ ■日程 7月15日 土曜日 13:00-15:00 ■場所 黄金スタジオ ■目的 食を通しての地域の方と交流し、子どもたちに街やまちづくりに関心をもってもらう。...
hatsukohiichiba
2017年7月15日読了時間: 1分


7月はつこひWS
日時:7月9日 11:00~15:00 場所:かいだん広場前 1の1スタジオ1Fのブローチ 寄木のブローチ 講師:ぶち木工 費用:500円 多くの方が寄木を組み合わせてオリジナルのすてきなブローチを作ってくださいました。...
hatsukohiichiba
2017年7月9日読了時間: 1分


6月はつこひ市場WS
梅雨を楽しむ ~みんなでアジサイ咲かせよう~ 日時:6月10日 11:00~15:00 場所:かいだん広場前 1の1スタジオ1F 子どもたちがカエルやあじさいを綺麗に彩ってくれました。 子どもたちの笑顔が満開に咲いたワークショップになりました。...
hatsukohiichiba
2017年6月28日読了時間: 1分


10月16日 さんままつり予告
今週末10月16日(日)に日の出町高架下サイトD脇にてさんま祭りが開始されます。鈴木ゼミが毎年町の人の協力のもと行っているこのイベント、脂ののったおいしいさんま、おにぎり、地元商店永野鰹節店さんの鰹節を使ったこだわりの定食です。限定150食ですのでお早めに!...
10期
2016年10月16日読了時間: 1分


8月はつこひひろばのお知らせ
8月は、「はつこひひろば」! 8月ははつこひ市場はおやすみ。 鈴木ゼミでは、5月同様 「はつこひひろば」を開催します! 日にち:8月14日 (日) 11:00~15:00 場所:サイトD+階段ひろば テーマ:「水で遊ぼう サマーパーク」 内容: ...
10期
2016年8月6日読了時間: 1分


はつこひ市場カレーグランプリ結果発表
はつこひカレーグランプリ決定 7月のはつこひ市場は『はつこひカレーグランプリ』と題して総勢14店舗がエントリーし来場者びよる投票で自慢の一品を競い合いました。 その中でも来場者による票を最も集めた3店舗を紹介していきます。 第3位 No1遊膳グレビー 〈男のカレー〉...
10期
2016年7月14日読了時間: 2分


7月のはつこひ市場レポート
はつこひカレーグランプリ決定 7月のはつこひ市場は『はつこひカレーグランプリ』と題して総勢14店舗がエントリーし来場者びよる投票で自慢の一品を競い合いました。 今回はカレーグランプリということで、2品3品食べ比べて投票してくださったり、出店店舗同士でも入賞店舗に「おめでとう...
10期
2016年7月11日読了時間: 1分


6月はつこひレポート
6月のはつこひ市場が終了しました! 今月は"野菜の日”をテーマに行われました。 今回は黄金町ではおなじみの「産直大多喜」さんに来ていただきました。 産直大多喜の日吉さんにお話を伺いました。 産直大多喜では千葉県の大多喜町から新鮮な野菜を届けてくださっているそうです。...
10期
2016年6月12日読了時間: 1分


5月はつこひひろばレポート
5月ははつこひ市場はおやすみだったので、 学生の新企画「はつこひひろば」を開催しました! 「はつこひひろば」は、地域の人に目を向けたテーマで、定期的地元交流の場をつくることを目的として学生で企画したイベントです。 第一回のテーマは「子ども縁日」。町内会やまちづくりサポーター...
10期
2016年5月8日読了時間: 1分


4月はつこひレポート
桜まつりと同時開催された「はつこひ市場&パンとコーヒーマルシェ」、二日間で述べ2000人以上の来場者を記録し高架下スタジオサイトDは大賑わいでした。 今回は昨年10月に行われた前回も大盛況だった「パンとコーヒーマルシェ」が再び開催され美味しいパン屋さんと、こだわりのコーヒ...
10期
2016年4月4日読了時間: 2分


桜まつりレポート
4月2日、3日に毎年恒例大岡川桜まつりが開催されました! 大岡川桜まつりは今年で24回目を迎えるお祭りで、最近では水上ステー上でのライブパフォーマンスや映画などを護岸に投影する「夜桜上映会」など、お花見や屋台以外にも見どころポイントが満載でした! ...
10期
2016年4月4日読了時間: 2分


3月はつこひレポート
13日に高架下サイトDにてはつこひ市場が開催されました!雨は降りませんで したが、寒い中での開催で全体的にお客さんは少なかったです。 今回学生は学生のワークショップではなくNPOさんとアーティストさんとのコラボワークショップのお手伝いをしました。コラボしたアーティストは「ぶ...
10期
2016年3月13日読了時間: 1分
bottom of page